アラメよりも希少で美味

風通しのよい浜でカジメの天日干し

2〜3時間で水気が抜ける

 カジメはコンブやワカメなどと同じ褐藻類に属し、コンブ科ツルアラメに分類されます。高さ1〜3メートル。1年目は笹の葉状ですが、

勝本朝市に並ぶ生カジメ

カジメは朝市の人気商品

2年目からは茎上部に羽状の葉を持ちます。太平洋沿岸中部から九州沿岸に分布し、岩の上に生育します。仲間のアラメに酷似しているため、土地によってはアラメと区別せずにアラメ、カジメ、クロメなどと呼ばれています。アラメとの見分け方は茎を見ること。アラメは茎が二股に分かれていますが、カジメは茎が1本のみ。カジメはアラメよりもスラッとしています。
 カジメはアラメよりもやわらかく、格段に美味なのですが、なかなかお目にかかることがありません。カジメはアラメに比べると、分布も水揚量も少ないので、いたしかたありません。




-3-
戻る ・・・ 次へ

CONTENT
太古のロマンが薫る島
カジメ漁を船上から見学
アラメよりも希少で美味
海の神様がくれた贈り物!